大掃除もしなくちゃならないし、何かと気ぜわしい年末ですが、急に寒くなってきましたので
体調管理にも気を付けてくださいね。大掃除には、一年の汚れをとり新たな気持ちで新年を迎える
意味も込められています。すっきりとしたら、きっと来年もいい1年になるはず。
やっぱり頑張ってやらなくちゃですね。
大掃除は自宅だけではなく勤め先や地域の公的な場所でもするかもしれませんが、
お墓はどうするの?と思ってる人もいませんか。
決まりごとはありませんし、宗教とかでも違うと思いますが、ご先祖様のご供養と考えると、年末にお墓も掃除して
お正月にお参りにいくというのがいいのかもしれませんね。ご先祖様を大事に思う気持ちが、子供たちにも伝わると
いいなと思います。
また、初詣には行かれますか?私は、ついついお祭りのように賑わってるところに行きがちなんですが、地元の氏神様に
お参りしてから、大きいところに行くほうがいいと聞きました。新所沢だと、愛宕神社ですね。
今年も家族みんな元気に過ごせたことに感謝して、来年も幸せな1年でありますように・・・。(N・M)